*** ワードツールバー ***

回数 内 容 発行予定
1. 標準ツールバー 2004 8/5
2. 書式設定ツールバー 8/20
3. 図形描画ツールバー 9/5
4. 図・あいさつ文・定型句 9/20
5. 差込印刷ツールバー 10/5
 6. 拡張書式・文字カウント 10/20
7. 罫線ツールバー 11/5
8. ワードアートツールバー 11/20
9. フォームツールバー 12/5
10. チェックコメント・ファンクションキーの表示 12/20
11. アウトラインツールバー 2005 1/5
12. webツール 1/20
アンケート

お詫び---

コントロールボックスツールバーはずーっと以前少しだけならったのですが、
たとえばその会社ではいつも文書タイトルはこのフォントでこの大きさで
この色にするなどと決めている場合など、マクロの記録でマクロを作って
ボタンにそのマクロを組み込むと、次回からはボタンを押すだけで、
マクロが実行できて、便利だよというものでした。ですが、この講座は
パソコン初心者のための入門講座、いきなりマクロやコントロールなどは
やはり私の力量的にも無理かなと今回は省かせていただきました。
申し訳ございませんでした。      2004.12.4


ちょっとこんなシーンを思い浮かべてくださいな。
----
時間ができたので、台所を片付けていたら、ずっと前に購入したお菓子の
道具セットがでてきました。

以前に誕生日のケーキを手作りしようとしてデパートにいったら、
「泡だて器や粉ふるいなど単品で揃えるより、こちらの全て入っている
セットがお得ですよ。お宅までお届けしますし、説明書もついていますし」
と勧められて購入したものでした。

一度基本的なバウンドケーキを焼いたものの、説明書は細かい文字だったし、
四角いのはフルーツケーキ型かしら、この貝殻模様はマドレーヌの型かな、
このババロア型は面白い形だから今度チャーハンの盛り付けに使おうかしら
などと一通り手にとってみたものの、忙しくなってそのままになっていたものでした。

そうだ、時間ができたのだから、この細かい説明書はコンビニで拡大コピーして、
一通り作ってみようかな、今度の日曜日のおやつはフルーツケーキにしよう。
----
そうなんです。皆さんはワードというセット商品を購入されたのですけれど、
普段使っているのはそのごくわずかの道具だけ。このへんで、まずお道具を
棚卸して、一通り使ってみませんかというご提案です。

最近新しいパソコンをかった方が使っているであろうとおもわれる
ワード2003でご説明しようと思います。
もちろんデザインは多少変わっても基本的な使い方はワード2000でも
ワード2002でもほとんど変わりませんので、どうかご一緒に
お勉強してみてください。

なお、ワード2003はまだ最近使い始めたばかりなので、もっと使いやすい
方法があるよとおっしゃる方はどしどしご指摘ください。
みなさんにご紹介させていただきます。

大体の目次は表のとおりです。多少変更があるかもしれませんが、
とりあえずこれにそって話しを進めていくつもりでおります。

お勉強トップ   HOME