第25回 ピボットテーブルのグループ化について

グループ化というとオートシェイプのグループ化しか
知らなかったのですけれど、ピボットテーブルのグループ化
とはどんな機能ですかというご質問をいただきました。

例えば、個別の学習塾で各教室合計のブースが230あったとします。
1時限から5時限までのブースの使用状況表があります。
この表から10週間を取り出して、週別にのべどのくらい
使用されているのかをピボットテーブルを使って集計する場合に
グループ化を使うと便利です。

日数は今回は1日目から数えて70日目までとしましたが、
実際の日付でも問題ありません。

まず、表の中のどこかをクリックして、
データの「ピボットテーブルとピボットグラフレポート」から
ウィザードを表示し、次へボタンを二回押して
レイアウトボタンを押します。
行に日数、データに合計をいれてOKボタン、ウィザードの完了ボタンです。



日数で右クリックし、グループと詳細の表示、グループ化です。
グループ化の画面で先頭の値が1に、末尾の値が70になっていることを
確認して、単位を7にし、OKボタンです。週別の使用状況が完成です。







日付で入れておいて月単位に集計したり、せっかくのデータを
いろいろに使いまわしてください。見えてくるものがあるかも、です。



このピボットテーブルを使って、曜日ごとの使用状況を知りたい場合は
ピボットテーブルの中をクリックして、
ピボットテーブルウィザードからレイアウトを表示し、行に曜日を
ドラッグ、日数を行の外にドラッグして、OKボタン、完了ボタンです。


Q&A Top
back
next