今月の宿題<工作編> 2005年2月

今月の宿題2001年2月のところで熨斗袋や熨斗紙をつくりました。
その応用で、祝儀袋や香典袋、ちょっとした心づけを渡す袋をつくってみました。
既成の祝儀袋や香典袋にプリンターで印刷しておくのはよくやるのですけれど、
名前だけをその場所にいれるのはあまりに単純なので宿題にはならないかと
思っておりました。一番実用的ではあるのですけれど。
今回はA4のスーパーファイン用紙に印刷して、
お札をいれて奉書風に包むようにしてみました。
大人用のお年玉袋などにも応用できます。


印刷した状態


たたんだところ、裏、表



やはり一番難しかったのは水引でした。
最初7本でやり始めたのですけれど、
うまくいかなくて、5本にしました。
右が黒、左がグレーで、文字は薄墨風にグレーです。
オートシェイプの円弧を使って片方を書き、
グループ化した上で左右反転して色を変えております。

ハスの花は、最初花びらを曲線で1枚作って、
線の色はグレー、塗りつぶしは薄い緑ののグラデーションにして、
真ん中に黄色い楕円をいれて、その周りを囲むように配置しました。
流水は直線と角丸四角と楕円で表現しました。

祝儀袋の桜草はハートで花びらをつくり、
茎と葉をくみあわせてつくりました。
基本図形の平行四辺形を3つ作って
華やかなグラデーションの中に配置しました。

包んだときに裏になる部分には金額欄や住所欄もつくりました。
最初からご自分の住所をいれて作っておかれるといいですね。

実際の教室では香典袋はよくやっていたのですけれど、
不幸ごとを準備しておくなんて不謹慎かなと
ネットにはアップしておりませんでした。

でも、お祝い事はあらかじめわかっていることが多いのですけれど、
御不幸は突然やってくるので、やはりどのご家庭でも
あらかじめ袋くらいは準備されているのではないかと
ようやくアップする気になりました。



   戻る  工作編トップ  次へ