*** アクセサリでマイブツク ***

4 メモ帳4 検索と置換

以前のワード講座で絵本の主人公の名前をあなたのお子さんの名前に置換
してみましょうというのをやりました。これが結構好評でした。で、
ウインドウズXPからはメモ帳でも検索と置換ができるようになったので、
この機能をつかってみましょう。

1.置換

 前回書いた文章の中のスプーンをSpoonに置き換えてみます。
 編集から置換を選び、検索する文字列にスプーンといれ置換後の文字列に
 Spoonといれます。すべて置換ボタンを押すとあっという間に入れ替わります。
 今回は2つの単語しかありませんでしたから、手作業でもそれほど手間は
 変わりませんが、これが何十ページもある文書で目的の単語が100以上あっても
 同じ操作で置換できて、とても便利です。

 

 

 以前のワード講座の絵本での置換もやってみましょう。
 ワード基礎講座10回目の青い文字のところをマウスでドラッグして、コピーし、
 あたらしいメモ帳に貼り付けます。一度えほんという名前で保存してから、
 めぐちゃんという名前をご自分のお子さんやお孫さんの名前に変えて
 みてください。

2.検索

 この文章には「めぐちゃん」以外にも「おようふく」だとか、「おかあさん」
 だとかいう言葉がたくさんでてきます。「おかあさん」で検索すると10個、
 おようふくで検索すると5つ見つかります。
 編集から検索で、検索する文字列のなかに「おかあさん」といれて
 次へ検索ボタンを押していきます。これ以上下にないときはみつかりません
 とでできます。あらためて検索する方向を上へにして、順に読みながら
 ここははしょってもいいかしら、ここは残しておいたほうがいいわと
 考えながら文章を推敲していく場合などとても便利ですね。
 あまり同じ言葉がでてきてくどい表現になってしまった場合など
 別の言葉に置き換えられないか考えてみるといいかもしれませんね。

 

3.ヘルプの使い方

 1)目次

 文字を入力していると、わからないことがでてきます。
 家族でパソコンに精通している人がいるとすぐに聞けますけれど、
 あまりいつもいつもではいやがられますし、まずは自分で調べてみましょう。
 たいていのソフトでは画面上のメニューの一番右側にヘルプがあります。
 これはメモ帳のヘルプです。トピツクスの検索から目次で、
 メモ帳と書かれた分厚い本をクリックすると
 メモ帳の概要とか、文字列を検索するとかの目次がでてきますので、
 一つずつクリックして読んでみましょう。ここに一通り目を通しておくだけで
 かなりの疑問が解決するのではないでしょうか。

 

 

 2)キーワード

 目次タブの隣のキーワードタブには単語がならんでいます。
 挿入、時刻と日付という言葉をダブルクリツクしてみます。
 3つの文章が出てきました。メモ帳で日記をつくるにはを選んで表示します。
 1行目に.LOGと書いて日記と名前をつけて保存してみました。
 で、このファイルを開くと・・・ほんとだ。ひらいた時の時刻と日付が
 はいりました。

 

 3)検索

 ここでは自分の調べたい任意の言葉をいれます。ただ、メモ帳がわかる
 言葉でないと「トピックは見つかりませんでした」となります。
 「文字の大きさを変更したい」という文章をいれてもだめでしたが、
 「フォント」という言葉をいれると「フォントのスタイルとサイズを変更する」
 という項目がありました。書式のフォントから14を選ぶとメモ帳全体の
 文字が大きく表示されました。

 

 4)バージョン情報

 たいていのソフトではヘルプにバージョン情報というがあります。
 あなたの使っているメモ帳のバージョンはいくつですかと聞かれたときに
 ここをみます。私のは5.1とかかれていました。あなたのメモ帳も
 5.1なら検索や置換をしたり、フォントをポップ体にしたりすることが
 できますね。ワードやエクセルなどのバージョンをきかれたときも
 ヘルプのバージョン情報をみるのだと覚えてください。

 

 5)その他のヘルプ

 メモ帳の画面からのヘルプのほかに言語バーのハテナマークをクリックすると
 言語バーのヘルプが、スタートからヘルプとサポートをクリックすると
 ウインドウズのヘルプが表示されます。こちらも一度覗いてみてください。

 次回はペイント1 描いて消して、です。

=========================== ご質問コーナー =======================

ビルダーで他のページにリンクをはるのはわかるけど、同じページのなかに
飛ぶにはどうするのかというご質問です。あらかじめ飛んでいきたい所の
文字をドラッグして、リンクボタンから「ラベルをつける」でわかりやすい
名前をつけておきます。光ファイバーがやってきたというページだと
最初の項目にh1、次はh2、最後にh3としました。で、あらためて、
メニューの飛ばせる文字をドラッグしてリンクボタンから「ラベルへ」で
先ほどつけたh1などを選んでOKです。



次へ 戻る  アクセサリトップ