*** わーどで でぃーてぃーぴー ***

7.家系図
ワード2002の図形描画ツールバーの中ほどに図表ギャラリーというボタンが
追加されているのにお気づきでしょうか。今回はそれを使って、組織図を、
さらにワード2000やワード98でも作れる家計図をかいてみましょう。
PTAの連絡網にも応用してみてくださいませ。

今月の宿題の組み合わせ表もご参考にどうぞ。

1.組織図 出来上がりはこちらです。
 
 1)図表ギャラリーから組織図を選びOKボタンを押します。



 2)スタイルギャラリーから額縁を選んで適用ボタンを押します。



 3)キャンパスの下はしをドラッグして広げておきます。

 4)クリックしてテキストを入力とかかれた1番上のところに○○子供会と
  いれます。

 5)左から順に、図書委員会、パトロール委員会、リクレーション委員会
  などといれていきます。

 6)その右にもう一つ委員会を足す場合は、組織図ツールバーの図形の挿入
  から、同レベルをクリックします。会計委員会といれます。



 7)1番上の子供会を選んでから図形の挿入でアシスタントを選び、
  その中には会計監査といれます。



 8)図書委員会を選び、図形の挿入から部下を3回押します。

 9)レイアウトから右に分岐を選びます。



 10)同様にパトロール委員会で2つ、リクレーション委員会で4つ、
   会計委員会で2つ作り、名前をいれていきます。

 
2.家系図 出来上がりはこちらです。
  ここでは光源氏の簡単な系図をかいてみました。

 1)文字グリッド、行グリッド、ともに2で表示しておきます。
  全体が見えるようにページ全体を表示にきりかえます。

 2)縦書きテキストボックスで横に3こま、縦に6こま、18ポイントの
  文字で先帝といれ、文字の間に1文字分の空白をいれました。
 3)テキストボックスの中で中央ぞろえしておきます。
 4)このテキストボックスをコントロールドラッグで下に2つ並べてコピーします。
 5)中の文字を右側は兵部卿宮、左は藤壺の女御と変更します。
 6)先帝の下に縦に2こまの直線を引き、兵部卿宮と藤壺の女御の上にコピーします。
 7)横に4こまの直線を引いてつなぎます。
 8)ここまでを図形の選択ボタンを押して選択し、7こまあけて左にコピーします。

   

 9)先帝を一院、兵部卿宮を桐壺帝、藤壺の女御を大宮に変更します。
 10)藤壺の女御と桐壺帝の間に2こま下げて桐壺の更衣をいれます。
 11)大宮の下に葵上、頭中将を並べ、兵部卿宮の下に紫の上をいれます。

  

 12)桐壺帝と桐壺の更衣をつないで、下に光源氏を、
   光源氏と葵の上をつないで下に夕霧をいれます。 
 13)婚姻関係と親子兄弟関係を区別するために婚姻関係を赤の線にします。
   紫の上と光源氏をつないで線の色を赤に、桐壺帝と藤壺の女御も同様にします。
   桐壺帝と桐壺の更衣、光源氏と葵上の線は最初の線を選んで赤くしたら、
   次に直線を選んでF4キーでくりかえせば簡単ですね。
 14)男女を区別するためにテキストボックスの色を変えてできあがりです。


次回は賞状です。

=========================== ご質問コーナー =======================

エクセルで、オートフイルハンドルで式をコピーしていくとき、大量のデータ
だと、ドラッグしているうちに手が滑って何百行も下に下りてしまい、上に
戻そうとすると今度はとても時間がかかってしまいます。効率的な方法は
ないでしょうかというご質問です。左側の列に何十行もデータがはいって
いる場合は、1番上の行に式をいれて、オートフイルハンドルの上で
ダブルクリックします。左にデータのはいっている行だけコピーしてくれる
のでとても便利です。


next back  DTPトップ