*** オートシェイプ ***

5.移動とコピー

オートシェイプをとりあえず描いたけれど、もう一つ同じものがほしいとか、
少し横にずらせたいとかいう場合は、移動したり、コピーしたりします。
今回は同じページの中での移動、コピーと、ページをまたがった場合に
わけてご説明いたします。A4用紙にグリッドを2×2にして、グリッドの
升目3×3に星型を一つ描いてください。

1.同じページでの移動

 描いた星型のまんなかあたりにマウスポインタをもっていくと
 矢印の先に小さな矢印が四方に開いた形に変わります。この形になったとき、
 マウスをドラッグして、グリッドの升目5つ分だけ右に持っていき、
 手を離します。元の場所に星型がなくなり、右側に移動しました。

 

 思うところにうまく着地できなかった場合、コントロールキーとカーソルキーを
 使って微調整することができます。もう少し右側にしたかったのにという場合は
 図形が選択されている状態を確認してから、左手でコントロールキーを押しておいて
 そのまま手を離せずに右手で右向きカーソルキー→を何回か押して、
 目的の場所にきたら、左手を離します。あれれっ、ちょっと右に来すぎたわと
 いうなら、同様に左手でコントロールキーを押しておいて、右手で
 左向きカーソルキー←を何回か押してください。
 同様に上下のカーソルキーを使って、上下位置を調整することもできます。

 

2.同じページでのコピー

 元の図形を残したままもう一つ横にコピーしたい場合は、先ほどのマウスでドラッグ
 と同じ方法なのですが、ドラッグするときに、コントロールキーを押したままで
 マウスをドラッグします。これで元の図形は左側に、コピーした図形は右側に
 2つの星型ができました。

 

 また、いくつも同じ図形がほしい場合は、図形を選択した状態で、
 コントロールキーとCを押してコピーし、コントロールキーとVを何度か押すと、
 その回数だけの図形がコピーされます。
 ただし、貼り付けられる位置は少しずつ右下にずれていきますので、
 後で適当な場所に移動してください。


3.ページをまたがる移動

 ページをまたがった移動の場合は、ドラッグよりもコピーして貼り付けが便利です。
 位置がわかりやすいように、用紙をはがきサイズにして、グリッドを5×5にしました。
 まず1ページ目の升目4×4に星型を描きます。これを切り取りして、2ページ目に
 貼り付けます。1ページ目のどの位置から切り取ってきたかの情報をちゃんと記憶
 しているので、2ページ目にはりつけたときも同じ位置に貼り付けられます。

 

 切り取りしたり貼り付けたりする方法はいくつかありますので、ご自分のやりやすい
 方法でなさってください。

 1)メニューバーの編集から切り取り、貼り付けメニューを選択する方法
 2)ツールバーの切り取りボタン、貼り付けボタンを選択する方法
 3)ショートカットキーのコントロールとX、コントロールとVを使う方法
 4)図形を右クリックして、出てきたショートカットメニューから選択する方法

4.ページをまたがるコピー

 同様に、1ページ目の図形をコピーして2ページ目に貼り付けてみると、少しずれて
 しまいます。また次のページに貼り付けると先ほどの位置からまたまたずれています。
 ここで何回か貼り付けて別のページに貼り付けると最後に張り付いた位置からさらに
 ずれているのがわかります。つまり、ページをまたいで貼り付けても、
 同じページに貼り付けても、同じ図形を貼り付けた場合は、その回数ぶんだけ
 ずれていくことになります。長い文章に同じ図形を貼り付けるときに、だんだん
 ずれていくのがとっても不思議だったあなた、すっきりされましたか。 

 

今回はテキスト文字のないところにオートシェイプをつくりましたが、
実際の文書ではテキスト文字を書いてから、ここにオートシェイプを
いれたいなあという場面の方が多いかもしれません。そのときに皆さんが
苦労されるのがテキストの折り返しやアンカーなどですね。
ワード応用講座4回目でも少し説明しておりますが、
次回はよりくわしく説明させていただく予定です。こうご期待!

次回はテキストの折り返しです。

=========================== 実際の使用例 =======================

ワードの宿題で組み合わせ表地図の線路はコピーをたくさんつかっています。

天体観測のお知らせでは星をコピーしました。

こいのぼりではうろこをたくさんコピーしました。

=========================== ご質問コーナー =======================

アドビのリーダーをバージョンアップしたら、adobe Photoshomini albamu
というソフトで写真を開くようになりました。
いままでのようにフォトエディタで開きたいのですけれどというご質問です。

写真を右クリックしてプログラムから開くで、フォトエディタを選びます。
でも毎回これは大変なので、プログラムから開くの中の一番下にある
プログラムの選択をえらんでください。ここでフォトエディタを選び、下の
「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う」に
チェックをつけてOKボタンを押します。
これでいつもフォトエディタで開けるようになります。

こちらの方法からでも設定できます。
マイドキュメントなどのフォルダを開き、ツール、フォルダオプションから
ファイルの種類を選びます。その中からJPGを選びます。プログラムの種類が
adobe Photoshomini albamuになっていたら、変更ボタンを押して、
フォトエディタを選び、OKです。



前へ 次へ オートシェイプトップ