第12回 資格を取りましょう

ここをご覧になっている皆さんに資格を取ることをお勧めします。
というと、これから再就職を考えている若い主婦の皆さんは納得されるでしょうが、
そこそこパソコンをつかえればいいとお考えの中年の方は、
いまさらと尻込みされるかもしれませんね。

でも、目標があってお勉強するのと漫然と操作するのとでは上達具合が違います。
せっかくお勉強されるからには何か一つ目標をもたれてはいかがでしょうか。
育児の手が離れて、何かをと思い立ち、今まで取得した資格は、次の通りです。

昭和62年10月  ワープロ4級(シャープ書院ラップトップ 通信教育で)
昭和62年12月  ワープロ3級(NECデスクトップ 商工会議所のスクールで)
昭和63年6月   損害保険普通資格
平成元年3月    損害保険上級資格
平成5年11月   簿記3級(商工会議所のスクールで)
平成7年12月   ビジネス文書技能検定3級(市の講習で)
平成9年9月    ビジネスコンピューティング検定3級(表計算をパソコンスクールで)
平成10年5月   ワープロ検定2級
            (メビウスノート ワード97エクセル97商工会議所のスクールで)
平成10年8月   MOUS (マイクロソフトオフィスユーザースペシャリスト)
            (ワード97エクセル97問題集で)

こうして並べてみると何の脈絡もなく、一貫性がありませんが、
やはり主婦が資格取得をめざすなら、商工会議所や市の講習など公共のところが、
料金も安くて安心です。

まったくの始めての方なら、ワープロ検定4級を受験されてはいかがでしょうか。
これは機種やソフトを問わず、10分間に280文字程度の文章入力と
A4、1枚程度の簡単な一般文書の作成のみです。
希望者には公表練習問題が無料で配布されるようです。

3級から上は常識科目(ワープロ、パソコンに関するもの)、
日本語科目(部首や送り仮名など国語の問題)の筆記試験とビジネス文書科目が追加され、
表計算ソフトで作成した表やグラフを貼りつけるなど高度になります。
入力はいずれも10分間で、3級350文字、2級500文字、1級800文字、
間違いは各8文字までなら認められます。

また、再就職組みはP検やシスアドなどに挑戦されるのもいいのではないでしょうか。
P検は人材派遣のパソナが毎日行っているようなので、いつでも気軽に受験できます。
シスアドは学校なり、通信教育なりで、ある程度の準備が必要なようです。
もっと上をめざしたい方は、MOTの資格を持っていると就職が非常に有利だと聞いています。
インターネットにつながっている方は、
各地商工会議所のホームページなどチェックするのもいいでしょう。
私がお世話になった豊中商工会議所のページには
検定のワンポイントなどもあるので、一度ご覧ください。

さて、そうこうするうちに、私の勤めるパート先の事務所に
ウィンドウズ98のパソコンが導入されました。
素人が95からバージョンアップする場合はいろいろと問題が多くて、
メーカーの対応も大変だときいていますが、これから購入される方はお勧めです。

最近安い夏の生地をみつけたので、ワンピースでも縫おうかと、
洋裁で検索したら、ブラザーのページがよかったです。
面白いページをみつけたよという方、こんなところをもっと深く知りたいという方など
メールお待ちしています。

BACK    前のレッスンへ  次のレッスンへ