ケナフ成長日記2000-1 2000-2へ 2000-3へ  2000-4へ  ケナフトツプヘ


写真にマウスをあてて指の形にかわれば拡大写真がありますのでクリックしてみてください。
ブラウザの戻るボタンで戻ってきてね。

7/3   6/26  6/18 6/8 5/29
梅雨の晴れ間の
蒸暑いお天気が
続いて70センチ
両端が大きく成長
して支えの棒を
いれた。真中は
まだ小さい
葉っぱがとても大
きくなって、3裂葉
があらわれた
55センチ
雨が続いて虫食い
がひどいが
35センチまで
のびてりっぱに
なった
暑いくらいの日が
続いて、少しずつ
成長している。
18センチ
葉先はまだ丸い
1つのプランターに
3本ずつうえた。
3枚葉になった。
       
5/25 5/21 5/18 5/13 母の日の前日、種をまいてみた。
発芽から1週間、
随分背がのびて
きた。
順調に芽をだして、
 元気に成長
一番悲観的だった
ケナフの灰色の
種が一番に
芽をだした
一番育つとおもわ
れる朝顔の種も
3粒ずつ計9粒
まいた
一番育たないと
おもわれる灰色の
種を3粒ずつ
4箇所に12粒
これもあまり育た
ないと思われる
茶褐色のを3粒ずつ
左右と真中に9粒
 
5/8 種の比較
   
そろそろ暖かくなって昨年とれた種を取り出した。朝顔の黒々とした種は
   いかにも元気よく育ちそう。それに引き換えケナフのドライフラワー状態だったものは灰色をして
   おり、絶望的。ビニール袋で保存しておいたものも、中でかびていて、茶褐色で望み薄。
   さてどうなりますことやら。
枝のままで
室内乾燥し
たもの。ドラ
イフラワー
状態
ビニール袋
に保存した
ら中でカビ
てしまった
もの。
かびたものか
らとれた35粒
は茶褐色
乾燥した実
3個から65粒
の種がとれた
灰色
種をとったあ
との実
種にしようと
保存しておい
朝顔の種


6月23日、ケナフの種だと思い込んでいたものが実は朝顔のたねらしいということに気がつき、
急遽ページをつくりなおしました。
穴があったら入りたい心境というのはこういうことをいうのでしょうね。グシュン・・・
朝顔の方が虫につよいらしいということはわかりました。間違いページは
こちら
 

2000-2へ 2000-3へ  2000-4へ  ケナフトツプヘ