*** はがき作成 ***

12 裏面(文書面) ペイントで

今年もパソコンで作った年賀状たくさんいただいたけれど、裏も表も印刷さ
れた年賀状で似たようなデザインだし、来年はちょっと工夫してオリジナリ
ティーをだしてみたいなあとお思いの方、ペイントで手書き文字など添えら
れてはいかがでしょうか。マウスで文字を書くのはなれるまでちょっと難し
いかもしれませんが、練習期間は1年もあるのですから、大丈夫です。
一緒にペイントでお祝いはがきをつくってみましょう。

1.キャンバスの大きさ

 まず最初にキャンバスのサイズをはがきのサイズにあわせます。
 スタート、プログラム、アクセサリー、ペイントとたどって、ペイントを
 開いたら、メニューの変形からキャンバスの色とサイズを選んで、単位の
 cmを選び、幅のところを10、高さのところを14.8にします。
 色はカラーにしてOKボタンです。

 

2.テキストボックス

 合格の文字をAボタンのテキストツールからいれます。
 フォントはポップ体で、48ポイントに文字色は地味にしました。

 

3.手書き文字

 おめでとうの文字をブラシツールを使ってマウスで手書きしてみました。
 文字色は赤の目立つ色にしました。失敗したら編集の元に戻すを使って
 何度でもやり直してください。

 

4.桜の挿絵

 桜の花の挿絵はネットにおもうものがあればコピーしてペイントに
 貼り付けるだけでいいのですが、ここもせっかくなので描いてみました。
 ワードならハートを一つ描いて、コピーして回転させれば簡単ですが、
 ペイントでは描きにくいかもしれません。表示から画面を拡大して
 一番細いブラシを使って、はみ出したらその都度消しゴムで消して
 丁寧に描いてみてください。エアブラシで濃淡を出してみました。

 

 

 

5.ページ設定

 ファイル、ページ設定から、用紙サイズや余白を調整します。
 ここではがきに設定して、プレビューで確認してから印刷してください。

 

 

次回からはオートシェイプ講座を予定しております。お楽しみに。


=========================== ご質問コーナー =======================

筆ぐるめで一覧印刷したいととのご質問です。
まず、画面上の印刷ボタンを押します。
次に画面左にある一覧ボタンを押します。
用紙サイズはA4にします。

 

次に印刷項目設定のボタンを押します。
自宅か会社かを選びます。
印刷したい項目を選んで下向き矢印のボタンをおします。
連名を何人まで設定しているのかによつて違いますが、
私の場合は氏名と連名1と自宅郵便番号と自宅住所を印刷しました。
電話番号なども一緒に印刷しておくといいかもしれませんね。

 

もう一度印刷項目設定の左の左にある印刷ボタンを押して、
最後に画面下の印刷実行ボタンをおします。

 

 前へ  はがき作成トップ