*** エクセルおうよう ***

10.リスト

ワードで住所録などの表を作成したとします。エクセルではこの表のことを
リストといいます。一つのリストが一つのデータベースになります。
会員名簿などをA4に体裁よく納めて印刷することを第一として、セルの結合や
文字の書式などに凝ったリストを作成していると、後で並べ替えたり、抽出
したりする作業がとても面倒になることがありますので、注意してください。


1.リスト

 ワークシート上のひとつの表のデータ範囲をリストとして管理します。
 リストは各列に見出しを付け、見出しの下に同じ種類のデータを入力
 したものです。
 リストは、データの範囲を特別に定義しなくても自動認識され、検索、
 並べ替え、集計などの処理ができます。
 一番上の行にある列見出しのことをフィールド名とか項目とかいいます。
 また列ごとに入力される同種類のデータのことをフィールド、行ごとに
 入力される1件分のデータのことをレコードといいます。

 

2.データフォーム

 それでは一つのレコードごとのカードがあるとして一番手早く入力する
 にはどうすればいいのでしょうか。
 一つ入力するごとに矢印(カーソルキー)で右に移動してもいいのですが、
 データ、フォームから一人分ずつのデータを入力します。
1/60という数字はデータが60個あるうちの1つ目のデータを入力して
 いますよということで、次に進むには下向きの▼をクリックします。

  
 
3.リストの活用

 リストを使うとエクセル基礎の7.オートフィルタや8.並べ替えと検索・置換、
 12.ピボットテーブルなどエクセル応用の7.集計、それにエクセル関数の
 10.データベース関数などいろいろに応用できます。
 どの行にもデータの入っていないレコードがあると、その上のデータと
 その下のデータは別のリストだと認識されてしまいますので、
 一番左には連番でナンバーをいれる習慣にされるといいですね。
 並べ替えたときにもこの連番があると簡単に元に戻せます。
   
4.ハイパーリンク

 各シートにお料理の種類ごとに料理レシピをまとめたいとします。
 最初のシートには目次を作成して、そこからレシピにリンクをはります。

 

 こちらも6回目の100マス計算同様yumiさんにヒントをいただきました。
 最初のシートにはスプーンの簡単料理集として、ごはんもの、しるものなど
 分類別に料理名をいれました。次のシートはごはんものとして左から
 aA料理名、 材料、作り方をいれました。で、この目次シートの料理名を
 クリックして、挿入、ハイパーリンクからこのドキュメント内を選び、
 セル参照を入力してくださいというところにB3、ドキュメント内の場所は
 ごはんものを選びOKです。これで目次の山菜ご飯をクリックすると
 山菜ご飯のレシピに飛んでくれます。

 

 
 

次回はグラフです。


=========================== ご質問コーナー =======================

エクセルで操作を戻すときには「元に戻すボタン」で戻せるのに、オート
フィルタで抽出するとボタンで戻せなくなるというご質問です。ボタンで
戻せるのはフォントの大きさや色など、書式の操作の場合ですね。
抽出したり、集計したりの操作を元に戻すには「元に戻すボタン」では
戻せませんから、データ、フィルタでオートフィルのチェックをはずします。

 back  next エクセルおうようトップ