*** エクセルグラフ ***

11 株価

最近は貯蓄より投資に興味をもつ人が増えたとかで、インターネットで手軽
に売買できるようになったことも手伝って、投資信託や株などが人気だとか。
家族や近所の人、親戚などが勤める会社で調子よさそうだなあと思える所や、
近所にある全国展開しているレストランチェーンで食事の優待券を出してい
る所など、買ってみようかなとお思いになった方もおられるのではないでし
ょうか。まずはここぞと思ったところをエクセルでグラフに書いてみるとこ
ろからはじめてみませんか。

1.ヤフーファイナンス 

 ヤフーファイナンスで検索すると、いろんな情報をみることができます。
 会社名をいれて、検索し、チャートという文字をクリックします。

 

 そこに現れたグラフが株価チャートと呼ばれるグラフです。
 期間は1日から10年までの7種類から選ぶことができ、
 タイプやスケール、サイズ、移動平均、平滑移動平均、追加指標、
 上書指標などの項目もそれぞれの種類別に選べるようになっています。

 

 まずは1年くらいの流れをみて、1日の所をみると、いつの時間に
 どのくらいの値で、どのくらいの量の取引があったのかがわかります。

 

 ニュースや企業情報、掲示板、レポートなどにも目をとおします。
 初心者のための株式投資入門はこちらです。 

2.表の作成

 エクセルで株価グラフを書くためには、毎日の「始値」「高値」「安値」
 「終値」の4つの情報が必要です。新規でエクセルを開いて、1行目に
 日付、始値、高値、安値、終値といれます。昨日の値をヤフーファイナ
 ンスから収集しましょう。終値には前日の取引値を書きます。
 この作業をするのは市場が閉まった夕方から翌日の朝9時までに行います。
 午前9時から午後3時までは市場が開いていますので、取引値は今取引
 されている値段ということになり、終値ではないことに注意します。
 今回はこんな表をつかいました。 

日付 始値 高値 安値 終値
1/9 7,500 7,560 7,480 7,550
1/10 7,570 7,710 7,560 7,680
1/11 7,720 7,820 7,710 7,800
1/12 7,760 7,790 7,700 7,770
1/14 7,870 7,980 7,860 7,920
1/15 7,960 7,990 7,870 7,920
1/16 7,900 8,000 7,900 7,960
1/18
1/19
1/22
1/23
1/24
1/25
1/26
1/29
1/30
1/31

3.グラフ描く

 A1からE18までを選択して、
 グラフウィザードボタンを押します。グラフの種類から株価を選びます。
 形式は右上のグラフが選択されていることを確認します。
 次へボタンを2回押して、凡例タブから「凡例を表示する」のチェックを
 はずし、グラフタイトルには2007年1月株価の推移、Y数値軸には「円」
 と記入して完了ボタンです。軸ラベルのフォントと配置、数値軸のフォントと
 最小値、項目軸のフォントと表示形式、グラフタイトルのフォントなどを
 変更して出来上がりです。白いろうそくは始値より終値が上がった日、
 黒いろうそくは下がった日です。ろうそくの芯の部分下が安値、上が高値
 です。白いろうそくが続けば順調に上がり続けている銘柄で黒いろうそくが
 続けば下がり始めた銘柄だという見当がつきます。

 

 なお、グラフの形式のところで、
 右上のグラフは、高値、安値、終値の3つの数値がある場合、
 左下のグラフは出来高、高値、安値、終値の4つの数値がある場合、
 右下のグラフは出来高、始値、高値、安値、終値の5つの数値がある場合の
 グラフになります。出来高の少ないマイナーな銘柄では出来高の多少も
 売買の参考になりますから、こういうグラフを描くのもいいですね。
 今回の参考銘柄はコンスタントに売り買いのある代表的な銘柄なので、
 出来高は省きました。

 

もう少し下がったらここを買おうというメドがついたら、イートレード証券
などネット証券に申し込みをして、いつでも買える準備をしておきましょう。
後は毎日の値動きや売気配、買気配などを見て、無理のない余裕資金でお楽
しみください。配当や優待目的の長期保有がお勧めです。

なお、株価チャートについては「エクセルで株価チャートを作る」のページに
詳しくでておりますので、興味のございます方はこちらもご参照ください。

次回はグラフ講座最終回、円柱・円錐・ピラミッドです。

=========================== ご質問コーナー =======================

エクセルで式をコピーすると絶対値指定した覚えもないし、式に$記号も
ついていないのに、絶対値コピーされるのだがというご質問です。
ツール、オプションの計算のところが手動になっていたようで、ここを
自動にチェックするといままでどおり相対地で計算してくれるように
なりました。

 


前へ  次へ   グラフトップ