*** エクセルグラフ ***

9 絵グラフ

ご質問のページ2回目で、少し絵グラフをご紹介させていただきました。
今回はもう少し丁寧にご説明させていただこうかと思います。
絵グラフといっても、基本は簡単な棒グラフ。この棒の部分をわかりやすい
イラストなどで表したものです。絵で表すと一目で何のグラフかがわかって
くどくどとした説明がいらないのがうれしいところです。

1.基本の棒グラフ 

 1回目のところで使った棒グラフのデータを活用して簡単な棒グラフを
 作ってみます。それぞれの半年の平均値を使いました。

お父さん お母さん ぼく わたし
平均 3,690 4,230 5,500 1,732

 このデータをエクセルにコピーして、A1からE2を選択、グラフウィザード
 ボタンを押します。次へを2回押して、グラフタイトルに
 「我が家の携帯代(半年平均)」、Y軸に円といれて完了ボタンです。
 凡例を消し、軸ラベルを回転させて、グラフタイトルを12ポイントにしました。

 

2.イラストをはめ込む

 今回はマイクロソフトクリップアートのサイトから、イラストをお借りました。
 直接サイトからはめ込んでもいいのですけれど、今回はまず、デスク
 トップなどに4人分のイラストを用意しました。

    

 次にお父さんの系列をクリック、もう一度同じところをクリックすると
 お父さんの棒の周りにハンドルが付いて、この棒だけが選択されました。

 

 データ要素の書式設定からパターン、塗りつぶし効果、図と選び、

 

 図の選択ボタンからお父さんの似顔絵を選びます。形式のところは
 「拡大と縮小と積み重ね」を選びます。図の表す単位が1000になっています。

 

 OKボタンを押すとお父さんの顔一つが1000円で表されました。
 同様にお母さん、ぼく、私のイラストもいれてみました。 

 

3.棒を細くする

 元の絵と比べると、なんだかお父さんの顔が丸くなっています。
 比率の問題なので、棒を細くするか、長くすると元の細長いお父さんの顔に
 なります。一番簡単なのは、グラフ全体を下に伸ばしてやる方法です。

 

 次にグラフ全体を横に縮めても細くなります。

 

 今回はせっかくなので、棒グラフでも応用できる棒の幅を細くするやり方で
 やってみましょう。まず、お父さんの顔の上で一回クリックします。
 4本の棒が選ばれています。データ系列の書式設定のオプションから
 棒の間隔が150になっていたので、250に広げてみました。

 

 棒と棒の間を広げたので、棒自体が細くなり、大人の顔になりました。
 Y軸の書式設定から目盛間隔を2000にして、出来上がりです。

 

次回はバブルチャートです。

=========================== ご質問コーナー =======================

ワードにワードアートを挿入し、間違えて「オートシェイプの既定値に設定」
にしてしまいました。その後テキストボックスがワードアートの色になります
というご質問です。既定値に設定していまうのはよく聞きます。既定値の
塗りつぶしの色は白になっていますから、テキストボックスの塗りつぶしを
白にして、右クリックして既定値に設定にすると直ると思います。
同様に線を太くして既定値にしてしまったりした場合も、
細い線でオートシェイプを描いて既定値にすると元通りになります。
 


前へ  次へ   グラフトップ