私の雑記帳 2005年8月

風の行方

佐藤愛子の「風の行方」という本を読みました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087470946/249-6703079-8628333
小学校6年生の男の子とそれをとりまく大人たちのお話です。
いじめとか、教師とか、夫婦とか、いろんなことを考えさせてくれる本なので
すでにお読みになった方がいらっしゃるかもしれません。
私はまったくしりませんでしたが、1999年にテレビドラマになったそうです。

で、ストーリーももちろん考えさせてくれますが、
ちょっとした言葉も心に残ります。

この本では自然治癒力という言葉と
「人間の幸福のひとつに、心から尊敬する人物を持つということがある。」
という言葉でした。

---
「動物はみな自然治癒力というものをもっているだろう。風邪ひいて熱が出た時、熱いうどん食って布団かぶってると汗が出てくる。汗がでて熱は下がる。これが自然治癒力だ。
心にだって自然治癒力があるんだ。「忘れる」というのも治癒力の一つさ。あるいは泣く、喚く。それも旺盛な治癒力だ。治るように出来てるんだよ、人間の身体も心も。だが知性教養という奴はそれを邪魔するんだな。泣いたり喚いたりしたいが出来ない。無理して心の奥に押し込むから内攻する。インテリという奴ほど哀れな不幸なものはないよ。この頃つくづくそう思うようになった。吐き出せばそれですんでしまうものを抑え込んで薬で調節しようとする。もっと我々は自分の内なる力、快復力を信じた方がいいんだよ。現代の不幸はね、人間が自分自身の力を信じられなくなっているということだ。」

2005.8.26 8:40

花火3

8月6日の土曜日昼はとっても激しい夕立がありました。
雷がなってバイクで走るのが怖いほどでしたが、
夕方にはやんでくれました。
前日は38度以上の気温とかで、うだるような暑さでしたが、
夕立のあとは涼しくて花火びより??
阪急十三近辺の混雑を避けて、地下鉄と阪神電車を利用して
川原にいってみると思ったよりもゆったりとしてのんびりと花火を
楽しむことができました。
川にはたくさんの船が集まってきていて、
水の上から見物していました。
帰りもたいした混雑もなく、無事に帰宅でき、ほっ、です。








2005.8.7 0:30


花火2

先日のPL花火の写真をジフアニメにしてみました。
4Mありますから、ちょっと重いかもしれませんが、
よろしかったらご覧ください。

2005.8.6 9:30


花火

2003年にはあちこちでかけて花火の写真をとりました。
今年は猪名川や宝塚の花火はないみたいなので、
有名なPLの花火をみたいなあと思いました。
で、近くに住んでいる古いお友達にメールで問い合わせると
なんとご自宅に招いて下さったのです。
いつも乗りなれた地下鉄を南の端まで始めて乗って、
あつかましくもお邪魔してきました。
あいにく無風状態で煙が流れず、中ほどは煙の中で花火が
開いているのを想像するしかない場面もあったものの、
さすが最後は大迫力で満足して帰ってきました。




2005.8.2 0:30


Home  雑記帳2005トップ  雑記帳2004  2003年の雑記帳  2002年の雑記帳  2001年の雑記帳  2000年12月までの雑記帳