私の雑記帳 2004年7月


〔よのなか〕教科書

新潮社
「〔よのなか〕教科書 数学 数学脳をつくる」
という本を図書館で借りてよみました。 
「〔よのなか〕教科書 国語」「〔よのなか〕教科書 英語」
と同時に刊行されたそうで、なんで数学を勉強しなきゃいけないの?
という質問に答える本、数学的な考え方が身につく本、
本質を見抜く力が鍛えられる本だそうです。

第一章本当の仲間はずれは存在するかというところを
読んで、複雑な形をした回りの長さを求める計算で、
面積は関係ないんだから、計算しやすい形に変形して
計算すれば簡単だよというのをやってみました。

で、何気なくテレビをみていたら、教育テレビのわかるさんすう
という番組で同じような周りの長さをもとめる授業をやってました。
家から学校まで、碁盤の目の道路をいくのに、
どちらの道をいけば近いでしょうという宿題もあって、
結局はいくつの角を曲がってジグザグにいっても、
まっすぐいってまがっても、合計すれば同じ距離みたいでした。

人に物を教えるというのは本当に難しくて、
パソコンのインストであっても、納得してわかっていただくためには
どうすればいいだろうと、時々教育テレビの有名先生の授業の仕方など
見たりしています。

中学数学は得意だったのですけれど、高校数学はちんぷんかんぷん。
3年間劣等生を貫きました。(私以外の人はみんなよくお勉強したのです)

こんな山に囲まれた田舎で一生を終えるのだから
(ここからしてまちがってますねえ)
外国の人と話をすることなんてないだろうし、英語なんて一生使うことも
ないだろう、お買い物にいっておつりの計算さえできれば
微積分なんて必要ないわ、まして、物理や化学なんて
私の人生にかかわりのないことと、勉強する目的が
見つからなかったのです。

高校生の時にこんな本にであっていればと悔やまれます。
まあ、だからいまだにもっとお勉強したいとおもいますし、
それはとってもいいことなんですけれど、
頭は確実に固くなっていて、そうでなくても物覚えは悪いのに、
なかなかあたらしいことを覚えるのは大変です。
それでも死ぬまでには微積分を制覇してみたいなあと
思っています。


2004.7.29 19:00



ウインドウズあれこれ

私のささやかな教室では3台のデスクトップ機をLANで
結んでおり、メンテナンスには半年契約で
ナセバーナル様のお世話になっております。
調子よく動いている月はパスしたり、
時間のかかるときは2か月分の時間をとっていただいたりと
柔軟性のある対応をしていただいて大助かり。

で、この春は不具合もなかったしでしばらくお休みしていたのですけれど、
今回一番古い5年前のモニターを17インチの液晶モニターに
変更していただき、ついでに毎日朝晩使い倒しているFMV
をリカバリしていただくことにしました。

朝からマイドキュメントなどにあるデータをバックアップしたりして
きていただいたころにはなんとか終了。
リカバリも思っていたより早くおわって、
それでは後は私がデータを戻しますと帰っていただきました。

ところがそうは簡単ではありませんでした。
まず、バックアップしたはずの古いマシンのEドライブやFドライブが
みえない。これは外付けのハードディスクの接続忘れで
どうにかみることができました。

次にリカバリしたほうのマシンのCドライブにフォルダが少ない。
これはツール、フォルダオプション、表示から
すべてのファイルとフォルダを表示するにチェックをいれました。
ついでに登録されている拡張子は表示しないのチェックは
はずしておきました。

元のマイドキュメントから重要なフォルダ、今後必要であろうと
おもわれるフォルダを移動して、ホームページビルダーを
インストールしてなんとかページの更新作業ができるようになりました。

お気に入りはC\Documents and Settings\Owner\お気に入りという
星の形をしたフォルダに中身をコピーしてやると
以前のお気に入りが表示されました。

IME辞書は
C\Documents and Settings\Owner\Application Data\Microsoft\IMJP9_0\imjpu9.dic
にあるということでしたが、データを戻すと
\IMJP8_1\imjp81u.dicというところにはいり、戻りませんでした。
これは辞書ツールのツール、IME辞書の取り込みというところから
戻すことができました。

次にメールですが、アドレス帳は万が一のことを考えて
最近は登録していませんでした。
メールがくればそれに返信すればいいかとおもって。
で、いままできたメールをもどさないといけないのですけれど、
これがまた問題でした。
ツール、オプションのメンテナンスタブの保存フォルダというところで探すと、
C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Application Data\Identities
\{D6621572-612C-4C21-983D-3947134BA904}\Microsoft\Outlook Express
というとんでもなく奥深くにかくれていました。

メールの受信はできるのに、送信ができない。
もとの設定ではpop3サーバはimfowebでSMTPサーバはvsmail.nifty.com
となっていましたが、SMTPもインフォウェブにしてやると
とりあえずは送信できました。
でも、これだとニフティーに月200円払ってウイルスの除去を
してもらっている意味がありません。
http://www.nifty.com/mail/virusbuster/smtp.htm
のページからSMTP認証設定のチェックボックスに
チェックして、SMTPサーバをsmtp.nifty.comにしました。

今回一番の失敗は筆ぐるめの住所録データや以前の年賀状、
挨拶状などのデータをすべて失ってしまったこと。
たまたま最近赴任のお知らせをおくった名簿はCSV形式でエクセル保存しており、
私の住所録も2003年の年賀状分がCSVで保存してあったので、
被害は最小に抑えることができました。

メディアプレーヤーにも図書館から借りてきたCDの音楽をいくつか
コピーしていれていたのですけれど、まっさらになっていました。

ウインドウズのアップデートをしたら、またまたスピーカーが認識されない。
これは以前にもサービスパックをいれたら
認識されないことがありました。
http://www.fmworld.net/paso/support/ms/sp_info/xpsp1.html
のページから新しいソフトをダウンロードしました。

窓の杜http://www.forest.impress.co.jp/lib/
から圧縮解凍ソフト+Lhacaをダウンロードして
なんとか元通りに使えるようになりました。
土曜日と日曜日のまる2日を費やしてもうしばらくは
こりごりかな。

2004.7.11 20:30


Home  雑記帳2004トップ  2003年の雑記帳  2002年の雑記帳  2001年の雑記帳  2000年12月までの雑記帳