私の雑記帳 2001年9月

あさがおリース2

今月はじめに作った朝顔リースが1ヶ月たって
からからに乾きました。
とても軽く量がへりました。葉っぱは
おもったより緑色がのこったので、
もっと葉っぱを残せばよかったと思います。
グリーンがアクセントになって引き立ったのでは。



こちらは芯になる部分を何重にもまいて
太くしてみました。
なんだか鳥の巣みたいですけど、
これにグリーンや赤のリボンをたせば
クリスマス用に、松ぼっくりや南天をたせば
お正月用につかえそうです。

2001.9.29 23:30

三日月

久々でプールに泳ぎに行ったら、外は真っ暗。
ついこの間まで、沈むには随分間のある夕日を見ながら歩いていたのに、
いつのまにか日暮れがずっと早くなっていました。
で、とってもきれいな三日月に見とれていると、左から月を目指して飛行機が。
で、ちょこんと三日月のブランコに乗ったように見えたら、
今度はターンして月から離れて行きました。
まるでやあ、元気だったかいとお話しているようで、とつてもメルヘンでした。
デジカメもってくればよかったと思ったんですけど、どうせ素人写真、
そんなにきれいに写るわけもないしと、お絵描きして見ました。
これくらいなら小学生でもかけますよねえ。
でも、それなりに雰囲気がでていて、大満足です。2001.9.19 21:30

データ移行手順その後

本日土曜日はお天気も悪くたまたまどこにもでかける用事もなかったので、
思い切ってIEを4.0から5.5にバージョンアップしました。
ずっと以前ウインドウズ95だったころ、4.0にアップしたときは散々でした。
途中でとまってしまったりして、ぬいてみたり、またいれてみたりと
試行錯誤をくりかえしたのですが、そのために膨大な時間がかかりました。
別に4.0でも不都合はないしと、ずっとそのままで使ってきました。

今日、ようやく雑誌の付録のCDからインストールしてみたのですが、
とってもスムーズに作業が進みました。
いま思えばあの頃はメモリーもCPUもお粗末でしたから、
荷が重かったのかもしれません。
ノートパソコンに全部のメールを移動したのですが、
どこからか2年も前の6月のメールが出てきました。
それも一緒に移動して、Cドライブのあきが177MBしかなかったのですが、
291MBあきました。メールのあるフォルダは74MBありました。

ゴミ箱もすべてからにして作業は快調にすすむし、
パソコンも快適になって、先日からのストレスはどこへやら。
とっても機嫌のいい、現金な私でありました。めでたし、めでたし。

2001.9.15 19:00


データ移行手順

日経クリックの10月号を読んでいたら、ハードディスク交換必勝テク
という記事がありました。なんでもハードディスクは消耗品だから、
壊れる前にあたらしいのに取り替えましょうということのようです。

このまえ、あたらしいパソコンのハードディスクが突然壊れたので、
古いウインドウズ98パソコンも用心に越したことはないと
MEの入っているノートパソコンデータに取っておくことにしました。

まず、ホームページですが、いざとなればアップしてある分はサーバーから
取りこめばいいのですが、ftpソフトの設定をしておきました。
次にお気に入りをWindowsのFavoritesファルダを丸ごとコピーしました。

MSIMEの辞書登録は雑誌によるとIMEのプロパテイから辞書ツール、
ツール、一覧の出力でテキストファイルに書き出す。
それをツール、テキストファイルからの登録で書き戻す。とありました。 
 
ちなみに IMEのプロパティをひらくと辞書名に
W98パソコンはc:\windows\IME\IMEJP98\UsrDicts\msime98.dic
MEノートはc:\windows\ime\imejp\UsrDicts\imejpuser.dicとありました。
以前はこの辞書をコピーしただけだったのですが、
名前や場所がかわっているので、テキストの方が簡単なんでしょうねえ。

アドレス帳もファイル、エクスポート、アドレス帳からCSV形式を選び
エクスポートし、ノート側でファイル、インポートで取りこみました。
Windows、ApplicationData、Microsoft AddressBookに.wabという拡張子で
アドレス帳が保存されています。
ノートもまったく同じ場所にUser.wabという名前で保存されていました。
これもコピーしてから名前を変更してもいいみたいですね。

最後にメールデータはツール、オプション、メンテナンスタブ
保存フォルダから保存場所をメモしてそこにある.dbxファイルを
上書きコピーするとあったのですが、98パソコンはIEが4.0で
ツール、オプションにメンテナンスタブがないんです。
検索で.dbxを探したましたが、見当たりませんでした。

Windows、ApplicationData、Microsoft OutlookExpress Mailには
受信トレイなどの名前で.idx.mbxの2つのファイルがありました。
ノートを検索するとWindows、ApplicationData、Identities、
[12A2069A-08F7-4B2E-B5CC-D6656291104B]、Microsoft、OutlookExpress
というところにあるみたいです。ということはやっぱりIEを5.5に
バージョンアップするしかないかなあ。

2001.9.15 7:00


味覚の秋

田舎から新米を送ってきました。やっぱり私は味覚の秋でしょうか。
つやつやと輝く今年1番のお米は、両親の丹精がこもっていて
とてもありがたいものです。このあたりの水田ではまだ稲穂も
みられませんが、田舎での収穫はとても早いみたいです。
田舎の言葉でその季節始めてたべる食物を「はつぼ」といいます。
仏壇にお供えしてからいただきます。

我家で1番人気のある果物は梨なんですけど、これもこの季節です。
幸水とか豊水とかのジューシーなものをよく冷やしていただくと
もう秋がやってきたなというかんじです。
スーパーには栗やさんまやまつたけなども並び、味覚の秋本番です。

2001.9.15 5:30


閉じるボタンの文字化け

事務所のパソコンの閉じるボタンがなんだかへん。
よく見るとウインドウズの終了画面などチェックボックスも
すべてへんなんです。
8月にペイントの件でお世話になったウインドウズ処方箋
のページでそんな記事をみかけたわと、
さっそく調べて見ました。

これはフォントキャッシュファイル (ttfCache) の破損で
おこるそうです。症状としては
・ウィンドウ右上の最大化や最小化ボタンが数字などになる
・ドロップダウンリストの▼やスクロールバーの矢印が数字や
 おかしな文字になる
・アプリケーションで選択できるフォントが減る
・フォントをインストールできない
・フォントをインストールしても、アプリケーションのフォントリストに反映されない
・フォントが横向きになる
だそうです。

ttfCache ファイルは削除すると次回起動後に再作成されるので、
このファイルを削除することで問題を解消できるそうです。
さっそく削除してやると元通りの×ボタンになりました。

2001.9.5 18:00


あさがおのリース

昨年ネット友達のけいこさんに
あさがおのリースというのを教えていただきました。
ことしの朝顔もそろそろ終わりなので、
見よう見真似でつるを輪にしてリースっぽくしてみました。
子供の頃、しろつめ草で花輪を作った要領で
まいていったのですが、これでよかったかしら。
乾燥するとまた違った趣になるのではと期待してます。

2001.9.1 17:30

Home 雑記帳2002 雑記帳2001 2000年12月までの雑記帳