最新パソコン
生徒さんのお一人が最新パソコンを買われました。
今持っているのはウインドウズ95で、もう少しだけ待って98を
買えばよかったとずっと悔やんでらしたとかで、最新のをかわれました。
キーボードもマウスもコードレスです。
最初は順調だったのに、すぐにマウスが動かなくなりました。
取り扱い説明書と首っ引きで調べたり、サポートに電話したり。
壁から直接電源をとるか子機付きの電話機を別の部屋に移動してみて下さい
ということで、ようやく解決しました。
購入直後の接続はモニターと本体くらいでとても簡単なのですが、
やはりその分制限も多いようです。
こちらはゲートウェイのノートパソコンとマックの購入を検討中
2001.2.26 7:00
サーバー容量
そもそもは大量の写真を自宅で取り込んだことでした。
FDにいれるには多すぎるので自分のサーバーにアップして
別の場所の別のパソコンでそれをいれればいいかなと
ところが私のサーバーの容量は10Mしかなくて、それ以上は送れません。
どうして転送がうまく行かないんだろうといろいろしていて
ようやく気がつきました。
そのときはすべて削除したのですが、
2、3日前からどうもファイルがうまく転送できなくなりました。
最初はフォルダごと削除してもう一度アップするとできたのですが、
そのうち何をしてもだめ。で、いつもとは別のFTPソフトを
使ってサーバーの中の自分のフォルダをのぞいてみると・・・
あるわあるわ、ゴミフォルダが。
中のファイルはすべて削除しても、空のフォルダが残っていたり
今はもうどこからもリンクしていないページがでてきたり。
お掃除をしてやるとうまくいきました。
ついでに自分の容量がどの程度のこっているか調べて見ました。
契約ディスク容量 : 10240 Kbytes
ディスク使用量 : 6290 Kbytes
残り使用可能容量 : 3950 Kbytes
だそうです。自分のパソコンに入っているファイルは5.44Mですから、
余分に1Mみておけば充分かな。これはサーバー側で
ユーザー情報などのファイルがいるからでしょうか。
私はCGIなどを使っているので人より多くいるのかもしれません。
2001.2.23 22:00
ウイルス情報
身近でウイルスに汚染されお困りの方が続出しております。
私も一昨年の秋にはにがい経験がございますので人ごととは思えません。
昨日の夕刊にウイルス情報がのっていたので、
まだお読みでない方のためにご紹介いたします。
ウイルス対策のソフトをパソコンにいれて予防しておくのはもちろんのこと、
定期的に更新して常にあたらしい状態にしておくことが大切とか。
早速週に1回土曜日の8時に更新する設定にしましたら、
今裏でせっせとダウンロードしているみたいです。
ひょっとして感染したかなと思われたらまず自分あてにメールを
おくって添付ファイルがついてないかたしかめましょう。
メールからの感染が90%をしめるそうです。
感染してしまって対処がわからない方は
情報処理振興事業協会のウイルス相談窓口へ
IPA http://www.ipa.go.jp/
ウイルス110番 03-5978-7509だそうです。
現在流行中の2大新種ウイルスは
---
● マトリックス(MTX)
1ヶ月単位で毎日ファイル名を変える「31面相」。
ウインドウズのシステムプログラムに感染し、パソコンが
動かなくなったりする。修復にはハードディスク初期化が必要。
ネットの特定アドレスへのアクセスを妨害する。
● ハイブリス(Hybris)
差出人の欄が空白、または「Hahaha」のメールで送られてくる。
ネット上におかれた新しい部品を取り込み、自ら変異する。
今後、凶悪化する恐れも。毎日毎時59分に渦巻き模様を画面表示する
変種もある。
---
だそうです。くれぐれもお気をつけくださいませ。
2001.2.10 8:30
究極の便利グッズ -ジッパー付き食品保存袋-
ジッパー付きの食品保存袋は重宝しております。
ネギの小口切りやキャベツの千切りなど多めに作ってここに入れて
保存しておくと、小量欲しいときなど便利です。
パソコンのこまごました部品なども一まとめにしておくと
散らばらなくて、説明書とドライバーなど一度に取り出せてとても便利です。
今回はバイクのハンドルカバーに応用してみました。
防寒用のハンドルカバーはとても分厚くて、
スタートボタンや方向指示機のボタンを操作しずらそう。
その点このカバーだと薄いビニール袋なので、
意識せずに操作でき、しかも手が雨にぬれないので
手袋もぬれないといいことずくめです。
見栄えはちょっと悪いですが、冬の雨の日の必需品になりそうです。
作り方はとても簡単。袋の底に少しはさみをいれて、
ハンドルを通し、輪ゴムでとめるだけです。
ジッパーの部分がしっかりしていて、風にもめくれないので
おきにいりです。
2001.2.6 18:30
スプーン印
みなさんはスプーン印のお砂糖に2種類あるのご存知でしたか。
実はメール友達のkiyokoさんに教えていただいたのですが、
は 台糖(株)と 三井製糖(株)の2種類あって、
ベルマークあったりなかったり、印刷の位置が微妙にちがうんだそうです。
そこでインターネットでspoonで検索してみると
アニメ制作会社だとか、いろんな方が
この名前をつかってらっしゃるんですねえ。
もう2年もこの名前をつかっているので愛着があって、
いまさらかえるのもいやなのですが、ちょっと気がひけました。
2001.2.2 19:00