spoonの野菜の時間 |
〜 菜園日記 2009年6月 〜
植えつけた場所によって中の文字を色分けしています。
5日 | 6月5日、ネギがあまり発芽しなかったので、脇に植え替えて、 枝豆の隣にまた枝豆を1列植えました。最初のは100キンで2袋100円で買ったもの、 今回のはホームセンターで1袋128円で買ったものです。確かにたくさん入ってました。 Bのコマツナの虫食いがひどいので、となりにマリーゴールドを植えました。 |
7日 | キクナの収穫 |
8日 | インゲンの収穫 インゲンの花 ミニトマトの花 サトイモ |
9日 | 6月9日、Aの春菊の隣とBのコマツナのとなりに残りの春菊の種を蒔きました。 D C B A |
11日 | ジャガイモの花 |
15日 | 山の畑全体 ネギとサトイモ ミニトマトの花 梅雨だというのに雨が降らないので、2リットルのペットボトル4本に水をつめてせっせと運んでます |
16日 | 6月16日きゅうりに支柱をたて、ジャガイモの花を摘みました。 D C B A |
18日 | ミニトマト |
23日 | ようやく梅雨らしい雨が降ってみんな元気になりました。市民農園では狭いところにみんないろんな野菜を植えて 肥料も様々にやるのでひょっとしたらよそでまいた活力剤などがきいてしまったのでしょうか。 花がさいて実をつけかけていた枝豆の葉っぱが生い茂り、収穫は望み薄になってきました。枝豆だけには肥料を やらないように気をつけていたのに。農家の人が田んぼのあぜ道に植えていたのはこういうことだったのですね。。 D C B A |
25日 | 山の畑のインゲンはそろそろ実をつけなくなったので引き抜いて風通しをよくし、 ミニトマトに長めの支柱を立てました。台所で芽を出したサツマイモも植えてみました。 後から植えた枝豆は元気に育っています。 市民農園ではきゅうりの赤ちゃんがあちこちに |
26日 | ジャガイモの収穫 つるむらさき レタス |
27日 | ジャガイモときゅうり インゲンは毎日沢山で食べきれないのでゆでて冷凍庫に保存。それもかなり一杯 |
29日 | かぼちゃのめばな まくわ? ししとう サニーレタス ミニトマト D C B西 B東 A |
番外 | わずか2年間の菜園づくり。その後続けるかどうかもわからず、本格的な道具を購入するのはまだ先のことと、 あるもので代用しています。で、ペットボトルが大活躍です。小さなペットボトルには油粕などの肥料を入れています。 ふたをしめておけばこぼれることもないし、ふりかけの要領でささっと肥料をやることができます。 普段の植え付けなどにはペットボトルを鋏でカットしたスコップが大活躍。ちょっとした土寄せなどもこれ一つでOKです。 コーラなどの入っている厚めのがお勧めです。壊れたらまた次のをもってくればいいので気軽に使えます。 支柱の支えにはペットボトルの底の部分をカットして、口の部分を使いました。 カットした底の部分はこれはこれでくまたいろいろと使い勝手がいいのです。 ジョーロやホースなどを畑においている人もいるようですが、我が家は畑に2リットルのペットボトルを2本おいてます。 種まきした直後のみずやりには土が流れないように、これにジョーロの口をつけてています。 山の畑にみずやりに行くときは2リットルのペットボトル4本に水をいれ、古いバッグにつめてバイクに乗せています。 |