***  エクセル2007基礎  ***

9. 3D集計

クリーニング料金表を作って、3D集計をします。
串刺し計算ともいいますが、同じ表があれば、
シートに串を突き刺すイメージで同じ行番号列番号のセルを
シートをまたがって集計します。

1.1月の表を作成

 A1にクリーニング集計表1月といれます。
 B3から横にワイシャツ、ズボン、スカート、スーツ、毛布、合計
 A4から横に、枚数、6、4、2、1、2、
 A5に値段B7から横に170、300、300、700、500といれます。
 B5に=B4*B7といれ、F5までコピー、
 G4には=SUM(B4:F4)、G5には=SUM(B5:F5)です。
 シートタブをダブルクリックしてシート名が黒くなったら、
 1月といれます。

 



2.シートのコピーとグループ化

 カレンダーのところでやったように、1月のシートを3枚コピーします。
 左手でコントロールキーを押しておいて、右手でマウスを持ち、
 1月のシート名のところを右にドラッグします。
 1月(2)という風になりますので、シート名を2月に変更します。
 同様にあと2枚コピーして、、3月、集計、に変更し、
 A1のセルの月数もシートの月数に変更します。
 1月のシート名の上でクリックしてからシフトキーを押したまま
 集計のシート名の上をクリックすると4枚のシート名の上が白くなります。
 これをグループ化といい、この状態で編集作業をすると、
 4枚のシートに反映されます。

 


3.グループ編集と解除

 A3からG5を選択して、ホーム、スタイル、セルのスタイルから
 桁区切り、20%アクセント5、見出し3を選びます。。
 列記号のAとBの間にマウスをもっていって、セルの幅を6.00にします。
 Sheet2かSheet3の上でクリックするとグループが解除されます。
 2月、3月、集計のシートで編集されていることを確認してください。
 2月のスーツの枚数を3に、3月のズボンを5に変更してみます。

 


4.データの選択のいろいろ

 今回は小さな表なので、A3からG5までマウスでドラッグすれば
 選択できます。大きな表だとスクロールしているうちにとんでもない
 ところにきてしまってやり直したことなどないでしょうか。
 大きな表の場合の選択の仕方には2通りあります。
 まず、A3をクリック、シフトキーを押したままG5をクリツク。
 これだと画面に表示しきれない場合は、スクロールボタンで
 画面をさげる必要があります。2つ目の方法としてA3をクリック、
 右側のB3との間にマウスをもっていって、矢印に変え、シフトを
 押しながらダブルクリックして表の最上段を選択し、
 A4との間で矢印に変え、シフトを押しながらダブルクリックして
 表全体を選択します。この方法はいくら大きな表でも
 すぐに選択できるので便利です。

 

5.統合

 集計のシートのB4からG4までを選択してデリートキーで
 削除しておきます。B4をクリックして、データ、データツール、
 統合を選びます。

 

 統合元範囲という窓の右側の赤い色のついたボタンを押して、
 1月のシートのB4からG4までをドラッグして、
 データ範囲を選び先ほどのボタンを押します。追加ボタンを押します。
 もう一度先ほどのボタンを押して、2月のシートのデータ範囲を選び、
 先ほどのボタンで追加、3月のシートでも同様の操作をすると
 統合元の窓に3つの範囲がはいりました。ここでOKを押します。

 

 集計のシートに3ヶ月のデータが集計されました。

 

 次回は条件付書式です。

=========================== ご質問コーナー =======================

ワードの宛名ウィザードで年賀状の宛名を印刷しました。昨年はエクセルで
作成した住所録を差し込んだら、ちゃんと氏名とか住所とかの項目名が出て
きたのに、今年はどういうわけかA列などと列名ででてきます。どうしてで
しょうかというご質問です。今年の住所録を作成するときにエクセルの1行目
に表のタイトルを2009年年賀状作成用住所録などといれているのではないかと
思われます。差込印刷する場合のエクセルでは1行目に項目名をいれて、
タイトルなどはシートタブやファイル名に記入するとうまくいくようです。

前へ     次へ     エクセル2007基礎トップ